新かな子「10月新ドラマ「同期のサクラ」「俺の話は長い」合体みどころスペシャル」

10月新ドラマ「同期のサクラ」「俺の話は長い」合体みどころスペシャル

10月からスタートする、新水曜ドラマ「同期のサクラ」、
そして新土曜ドラマ「俺の話しは長い」の見どころをご紹介!!

阪井あかね「ドラマツアーズ2019秋~秋の新ドラマ豪華俳優陣が差し入れグルメ探し~」

ドラマツアーズ2019秋~秋の新ドラマ豪華俳優陣が差し入れグルメ探し~

この秋の連ドラの超豪華俳優陣が差し入れグルメを探して街に繰り出す!
ディーン・フジオカも驚く1万円弁当とは?阿部寛の焼き芋愛に吉田羊がハンバーグ愛で対抗

垂木 勉「衝撃技!面白くてスゴイ世界一が続々登場!~有名人も世界記録に挑戦SP~」

衝撃技!面白くてスゴイ世界一が続々登場!~有名人も世界記録に挑戦SP~

驚異!82個の世界記録を作った男&爆笑!お腹で○○を切る男、驚異サソリ女など…世界一の衝撃技を公開!
さらにオードリー春日&福澤朗&中澤佑二らがギネス世界記録に挑戦

三村ロンド「美しいにはワケがある ~世界で見つけたキレイの黄金比~」

美しいにはワケがある ~世界で見つけたキレイの黄金比~

“美しい”という認識は、一体なにが基準になっているのでしょうか?
ひとつは個人の主観であることは言うまでもありません。
ただ私たちは有史以来ずっと客観的基準を見つけようとしてきました。
例えば絵画や建築の世界です。レオナルド・ダ・ビンチが描いた「モナリザ」では、顔の横と縦の比率に黄金比(1:1.618)が活用されています。
番組では、美しい人が多いとされる国や地域を訪ねて、“美しさのワケ”を真剣に検証。
実際に体感してみることで視聴者の皆さまと“美のワケ”を共有します。
“美しく生きる”ことにみんなで前向きになることを目指す番組です。

“美しさのワケ”を真剣に検証するために今回訪れるのは東欧のルーマニアとブルガリアです。
“美人が多い”とされる国として常にランキング上位です。美しさを「ヘルス=健康」面で捉えるブルガリアに対して、
「サイエンス=科学」的に追求するルーマニア。
現地に住む日本人の案内人が、伝統やルールそして衣食住の中に息づいた“美のワケ”を真剣に考察します。

垂木 勉「10万円でできるかな 3時間SP 明日から増税! 3大お金企画SP」

10万円でできるかな 3時間SP 明日から増税! 3大お金企画SP

10万円でできるかな3時間SP
反町隆史率いる相棒チームがスクラッチ旅に参戦。今回は高速道路のサービスエリアでスクラッチを削って、その当せん金で旅をする。ストイックに削りまくる反町、冷静に分析する山西、熱い気持ちで削る山中の名トリオで、スクラッチベテランのキスマイチーム(宮田&千賀)と対決。より当せん金が高い方が勝利、果たしてどちらのチームが勝つのか!?

高地真吾「第4回高校生ダンスバトル選手権 予選 前編」

第4回高校生ダンスバトル選手権 予選 前編

ダンス界の未来を担う高校生ダンサーは誰になるのか?
日本一の座をかけHIPHOP、LOCK、POP、BREAKなど、ジャンルを超えた1on1のフリースタイルダンスバトル「高校生ダンスバトル選手権」が今年も開催!
7月28日(日)に東京・渋谷で行われた予選大会の模様を前後編でお届け!
大会当日は、日本ダンス界のTOPを走り続けるレジェンドダンサーや世界で活躍する若手実力派ダンサーが独自の視点でジャッジ。
2019年9月開催の決勝大会に進出する7名のファイナリストが決まります。

垂木 勉「徹子の部屋スペシャル TVエンタメ伝説の名場面史」

徹子の部屋スペシャル TVエンタメ伝説の名場面史

テレビ朝日放送開始から60年、蓄積されたエンタメお宝映像の数々を大放出!超豪華ゲストを迎え、徹子さんが当時の裏話などを聞きながら貴重映像を味わいつくす3時間!!

垂木 勉「笑える!泣ける!動物スクープ100連発」

笑える!泣ける!動物スクープ100連発

みんなが大好きな動物たちの可愛い・笑える・泣ける映像を一挙公開!動物のいたずら、特技、ハプニング、おバカ行動…▽福士蒼汰の涙が止まらない…少年と愛ネコ感動絆秘話