赤平大「KENJIの部屋」
- 2019年9月10日 (火) |
- 21:00〜 |
- J SPORTS 4 スカパー!4K総合 J:COMチャンネル |
- 赤平 大 |
- ナレーション |
- レギュラー出演
第68回全国高等学校フィギュアスケート競技選手権大会 男子シングル
高校スポーツ冬の祭典「全国高等学校スケート選手権 フィギュア競技」。
2007年よりISUジュニアルールで行われ、過去には無良崇人、木原龍一、田中刑事、今井遥、山本草太、松田悠良など日本フィギュア界を担う選手達が優勝している!
国際大会で活躍する選手たちの演技をチェックできる大会でもある。
銀盤で繰り広げられる高校生達の華麗な戦いをお見逃し無く!
ISU四大陸フィギュアスケート選手権2019 ペア フリースケーティング
ヨーロッパを除くアジア・北米・南米・オセアニアの各国代表が集うオリンピック・
世界選手権に次ぐ国際大会「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2019」を全種目全滑走を放送!
ISU四大陸フィギュアスケート選手権2019 ペア ショートプログラム
ヨーロッパを除くアジア・北米・南米・オセアニアの各国代表が集うオリンピック・
世界選手権に次ぐ国際大会「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2019」を全種目全滑走を放送!
全米フィギュアスケート選手権2019 男子フリースケーティング
男子シングルの注目は今大会連覇中で、
2018年世界選手権で初優勝を果たしたネイサン・チェン。
昨年8月にアイビーリーグの名門エール大学に入学したが、
その後のグランプリシリーズアメリカ大会、フランス大会で優勝するなど、
見事に学業とスケート競技を両立させている。
女子シングルでは昨季初優勝を果たし、平昌五輪での団体戦銅メダル獲得に貢献した”シンデレラガール”ブレイディ・テネルに注目だ。
全米フィギュアスケート選手権2019 男子ショートプログラム
男子シングルの注目は今大会連覇中で、
2018年世界選手権で初優勝を果たしたネイサン・チェン。
昨年8月にアイビーリーグの名門エール大学に入学したが、
その後のグランプリシリーズアメリカ大会、フランス大会で優勝するなど、
見事に学業とスケート競技を両立させている。
女子シングルでは昨季初優勝を果たし、平昌五輪での団体戦銅メダル獲得に貢献した”シンデレラガール”ブレイディ・テネルに注目だ。